#navi(コマンド別)
#contents
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*forの制御変数に使える文字 [#j491530c]
for /? を見ると、A-Z a-z の合計52個のようだが、実際には % 以外のほとんどの
記号が使えるようである。ただし、特殊文字については ^ によるクォートが必要。

 for %%^" in (1 2 3) do echo %%^"

また、tokens= 指定による追加の変数もASCIIコード順に割り当てられる。

 for /f "tokens=1-3" %%Z in ("A B C") do echo %%Z %%[ %%\
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*カッコ内のでの改行や区切り [#bfd14dbd]
in 部のカッコ内においても、区切りのところで ^ を書かずとも改行できる。

 for %%I in (A B C D E F G H I J K L M
             N O P Q R S T U V W X Y Z
 ) do echo %%I

また、要素の区切りには空白のほか、= ; , も使用できる。

 for %%I in (A=B;C,D) do echo %%I

従って、in 部の (' ') や (` `) 内でこれらの文字を使う必要があるときは
 ^ によるクォートが必要。(" ") では " " がクォートするので不要。

 for /f "delims=" %%A in ('echo =') do echo %%A
 for /f %%A in ('echo ^=') do echo %%A

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
#navi(コマンド別)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS