#contents
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*set /a リーディングゼロの対処 [#d522de6d]
set /a の算術式の中で、0010 のようにゼロで始まる値は8進数値とみなされるので十でなく八となる。また、08 は不正な8進数としてエラーになる。

-桁数固定の場合
 set A=08
 set B=0010
 set /a A=1%A%-100
 set /a B=1%B%-10000

-リーディングゼロの有無が不明の場合
 set A=「10000未満の数字でリーディングゼロの有無は不明」
 set /a A=1000%A% %% 10000

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*set /p 入力結果の確認 [#if59e8dd]
空入力の時、変数には空がセットされる(未定義になる)のではなく、前の状態のまま不変である。おそらく、

 set ANSWER=Y
 set /p ANSWER=Enter(Y/N) [Y]?

のようにデフォルト値の設定を想定した機能であろう。空入力に対して空の結果を得たい場合は、

 set ANSWER=
 set /p ANSWER=Enter Name:

のようにあらかじめ未定義にしておく必要がある。

ERRORLEVELは、空入力の時に1になる。しかし、空以外の入力の時には0となるわけではなく、その前の値のまま不変である。
従って、空入力の判断にERRORLEVELを使うためには、あらかじめERRORLEVELを0にしておく必要があり、あまり実用的でない。

 cd . % ERRORLEVEL を 0 にセットする%
 set /p VAR=Enter:
 if ERRORLEVEL 1 echo 空入力だった

 set VAR=
 set /p VAR=Enter:
 if not defined VAR echo 空入力だった

後者のほうがわかりやすい。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
*set /p による改行なしの文字列表示 [#ccf34f3c]
set /p のプロンプト文字列表示機能を使って、echo と違って改行付加なしで文字列を表示させることが出来る。

 set /p DMY=abcdefg<NUL

また、変数の値はどうせ使わないので変数名は省略してもかまわない。プロンプト文字列を" "で囲んだ場合は" "をはずして表示される。

 set /p <NUL="abcdefg>"
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS